7月の最終週になり、ようやくひよこクラブでも
水遊びをすることが出来ました
おはようございます只今、午前6時です。
ことりのさえずりの音楽にあわせて(^^♪ 起きはじめましたよ〜
みんな、目覚めが良いですね
さあ!!お泊り保育二日目のスタートですよ
まずは自分たちでお布団のお片づけをしましたよ〜!
おまたせしました!
幼稚園での準備は、整いましたよ〜
「みんな、楽しみにしてきてくれるかな?」
先生達も ドキドキです(うぷぷ)
只今 午後1時
「まもなく、バスが到着しまーす」
と幼稚園にアナウンスが流れました。
バス到着です
挨拶は・・・「こんにちは」
たくさんの荷物をもって やる気満々
さすがです
動きもスムーズ。イイ感じのスタートです。
ちょっぴり長いお休みがあった子どもたち、
今日は元気に2階のお広場に集まりました!
これから何が始まるのかというと・・・
「1学期終業式」の始まり始まり〜!!
こんにちは!
もう少しでいよいよ夏休みですね
7月に入って暑くなりましたが、
たんぽぽ組は変わらず元気!!
むしろレベルアップしたかも・・・?
今回はそんなたんぽぽ組の様子をお届けします!
「今日おじいちゃんおばあちゃんに
会いに行くの〜?」
最近は毎日この質問!
それくらいサニーライフ篠田に行くのを
楽しみにしていたこすもす組
あいにくの雨でしたが、
子ども達はそんなの関係なし
ハイテンションで行ってまいりました(^_^)v
今日は待ちに待った
青森幼稚園のねぶたごっこの日
お天気にも恵まれて最高のねぶた日和ですね
園庭に準備万端の子ども達が集合して
さあ、ねぶたごっこの始まりでーす
今日はピカピカポカポカの
良いお天気だったので
年中組プール遊びをしましたよ〜〜〜
みんな嬉しくて水着に着替える間も
ワクワクが止まらない様子
すぐに飛び込みたいところですが・・・
まずは準備体操1・2・3!
しっかり体をほぐします
そしてそして・・・
「きゃーーーー!」
「つめた〜い!」
しか〜しこのシャワーを浴びないと
プールに入った時に体がビックリしちゃうからね
いよいよ明日は…
みんなが楽しみにしていたねぶたごっこです
『あれはなに みんな後ろみて』
玄関のところに飾られていたねぶたが、
いよいよ台車の上に取り付けられましたよ
一番上に『クレヨンしんちゃん』の扇ねぶたが乗って
じゃ〜〜ん完成です
先日、運動会の様子をアップしたと思っていたら
もう、7月になっていました・・・
今回はいろいろな制作活動の様子を中心に
お伝えしていきたいと思います。
今日は、待ちに待った”プール開き”の日。
「今日は、雲に乗って神様がやってきますよー!」
「わぁーーーーーーー」(大歓声)
「あの雲かな〜?」
「この雲かな〜?」
こんにちは
今日はおはなしかいがありました。
絵本が大好きな子どもたちは赤石さんの来園を
楽しみにしていました
今日は、7月生まれさんのお誕生会と七夕会がありました
入場前、余裕の表情・・・(笑)
まもなく誕生会が始まりますよ〜
青森の夏といえば!『ねぶた祭り』
その前に、みんなが楽しみにしている
『ねぶたごっこ』があります
今日はみんなで集まってねぶたの紙貼りをしました
今日から7月ですね。
幼稚園では、7月7日の七夕会に向けて
玄関先で、お気に入りの飾りを笹に飾りました。
年中組は、たなばた(七夕)にちなんで
7つの飾りを4日間で個人制作し
その中から、もう一度作りたい飾りを一つ選び
先生から教えてもらったことを思い出しながら
チャレンジしたんですよー
12月の行事予定
5日(木)
体操教室(中)
10日(火)
誕生会
11日(水)
ワ・ラッセ
クリスマスツリー
点灯式(長)
12日(木)
グループホーム訪問(少)
17日(火)
クリスマス会
19日(木)
英語教室(長)
20日(金)
終業式(午後保育)
最新の日記
最終更新日:2019/12/05
過去の日記
〒030-0846 青森市青葉3丁目10-45
TEL:017-739-3441
FAX:017-739-3442
〒038-0011 青森市篠田2丁目21−28
TEL:017-781-0433
FAX:017-766-4588